【無料電子書籍】日本ITオフショア開発の 俯瞰・動向「2024年版」
【無料電子書籍】日本ITオフショア開発の 俯瞰・動向「2024年版」
もっと見る

DevOpsとは?DevOpsとアジャイルの7つの違うことを指摘

11月 10, 2023
DevOpsとは?DevOpsとアジャイル開発の違い

DevOps とアジャイルは、現代世界における高度なソフトウェア開発実践への道を切り開いています。 DevOps により開発チームと運用チーム間のコラボレーションが可能になり、アジャイル手法により開発者と開発サイクルがより効率化されます。アジャイルと DevOps の間には多くの顕著な違いがありますが、それぞれに密接に関連する類似点も存在します。この記事では、アジャイルと DevOps の類似点と相違点について詳しく説明します。

 

1. DevOps とアジャイルの基礎知識

1.1. DevOpsとは何ですか?

1.1.1.DevOpsとは?

DevOps は、組織内の開発とIT運用をシームレスに調整して生産性を向上させ、チーム間のコラボレーションを促進するソフトウェア開発手法です。 DevOps は、人、プロセス、プラクティス、ツール、テクノロジーを統合し、堅牢かつ自動化された方法でのコードのデプロイメントを可能にします。

従来のソフトウェア開発手法とは異なり、DevOps は構築、テスト、展開、監視という継続的なプロセスです。その主な目標は、高品質のソフトウェアを適切に継続的に提供することです。 DevOps を組み込むことには、展開の高速化、信頼性の向上、統合の容易さなど、いくつかの注目すべき利点があります。

1.1.2.DevOpsの原則とは何ですか?

  • コラボレーション:DevOpsの成功を支える重要な要素はコラボレーションです。 開発チームと運用チームは、ライフサイクル全体において、コミュニケーション、フィードバックの共有、およびコラボレーションを行う機能的なチームに統合されます。 つまり、これは開発チームと運用チームが 1 つのチームに統合され、アプリケーションのライフサイクル全体にわたって協働することを意味します。
  • オートメーションDevOps の重要な実践は、ソフトウェア開発のライフサイクルを可能な限り自動化することです。 これにより、開発者は新しい機能を開発する時間が増えます。 自動化は CI/CD パイプラインの重要な要素であり、人的エラーを削減し、チームの生産性を向上させるのに役立ちます。 自動プロセスを使用すると、チームは短い反復時間で継続的な改善を達成できるため、顧客のフィードバックに迅速に対応できます。
  • 継続的改善:継続的な改善は、アジャイル開発の原則の一つです。 DevOpsも同じです。これは、実験に重点を置き、無駄を最小限に抑え、スピード、コスト、提供のしやすさを最適化するのに役立ちます。
  • 顧客中心の行動:DevOps チームは、顧客やエンドユーザーとの短いフィードバック ループを使用して、ユーザーのニーズを中心とした製品とサービスを開発します。チームは、実際のユーザーがソフトウェア システムとどのように対話するかを即座に可視化し、その洞察を利用してさらなる改善を開発します。
  • 目標を念頭に置いて作成する:この原則には、顧客のニーズを理解し、実際の問題を解決する製品やサービスを作成することが含まれます。 

DevOpsとは‐VTIジャパン

1.2. アジャイルとは何ですか?

1.2.1. アジャイルとは?

アジャイル開発は、プロセスやツールよりも個人や相互作用を重視するプロジェクト管理方法論です。 2001 年に作成されたアジャイルマニフェストは、アジャイル開発の 4 つの主要な価値と 12 の原則を概説しています。

1.2.2. アジャイルの原則

1.早く継続的なソフトウェア提供を通じて顧客満足度を向上

2.開発プロセスを通じて変更される要求へ対応

3.機能するソフトウェアを頻繁に提供

4.ビジネス側の人と開発者がプロジェクトを通してコレボレーション

5.関係者に対するサポートと信頼、モチベーションの向上

6.フェイス・トゥ・フェイスでの交流を実現

7.機能するソフトウェアが進歩の最も重要な尺度

8.一貫した開発ペースをアジャイルプロセスで支援

9.仕様や設計へのこだわりでアジリティを向上

10.シンプルさ

11.自己組織化されたチームが優れたアーキテクチャ、要件、設計を促進

12.定期的な振り返りで効率を向上

アジャイル開発に詳しくご覧になりたい方、「アジャイル開発の入門知識」をおすすめです。

 

2.DevOpsのメリット

DevOpsに関しては、ビジネス上および技術上の利点をいくつか説明しており、その多くは顧客の満足度の向上につながります。 DevOps のメリットには次のようなものがあります。

  • より速く、より良い製品のデリバリー
  • より迅速な問題解決と複雑さの軽減
  • 優れたスケーラビリティと可用性
  • より安定した動作環境
  • リソース使用率の向上
  • さらなる自動化
  • システムの結果に対する可視性の向上
  • より大きなイノベーション

 

3.DevOpsとアジャイル手法の類似点

アジャイルは、現代世界の要求を満たすことができないウォーターフォール手法の欠点を補える手法だと期待されることから作られました。 同様に、DevOps はアジャイル方法論の欠落部分を完成させ、ソフトウェアが開発された後に安全にデプロイすることで一歩前進しますが、これは常にアジャイル実践では考慮されません。 これにより、アジャイル手法と DevOps の間には、一方が他方を思慮深く発展させたものであるため、大きな類似点があると言っても過言ではありません。

3.1.テストと自動化を重視する

DevOps とアジャイルはどちらも安定性の実現に重点を置いています。 これは、高速かつ安全で品質評価された環境で積極的に運用することによって実現されています。 どちらの方法論も、日常ベースで大量のテストを統合することです。 これらは、実行プロセスにさらなる柔軟性とセキュリティをもたらすために自動化に頼るという信念において似ています。

3.2. ビジネスの生産性を重視する傾向

DevOpsとアジャイルは両方とも、生産性の最大化が最大の目標となります。 これらは、同様のビジネス志向のアプローチを共有しています。 ソフトウェア開発プロセスにアジャイル手法を導入すると、チームは単一の目標に集中する時間が得られ、時間を節約して生産性を高める余地が生まれます。 一方、DevOps 文化を取り入れると、ビジネス プロセスを妨げることなく、より迅速なリリースとデリバリーが可能になります。

3.3.強力なパートナーシップへの道を切り開く

DevOps とアジャイルには多くの違いがありますが、どちらも、チーム メンバーが常につながりを保って情報を共有し、問題を迅速に検出して解決できる、協力的な職場を構築する上で非常に重要な意味を持っています。 生産性、効率性、変化への対応力を高めるために、チームメンバーや個人間の交流が非常に重視されています。

3.4. 無駄のない哲学からのインスピレーション

DevOpsとアジャイルは、リーン哲学からアプローチを導き出すという点で共通点があります。 リーン哲学は、DevOps とアジャイルの両方がコミュニケーション プロセスを標準化し、チームメンバー間のスムーズなやり取りを促進して、健全で生産的な作業環境を作成するのに役立ちます。

 

4.DevOpsとアジャイルの違うところ

4.1.指導理念

DevOps は、開発チームと運用チームが単一のユニットとして機能し、その作業を統合して生産性を高め、コラボレーションを確立する文化です。一方、アジャイル手法は、反復的な開発と継続的なテストを通じて、プロジェクトの変更を継続的に管理する手法です。

4.2. 焦点と目的

DevOpsでは、数時間または数日間で迅速に実装されたデリバリーと、継続的なテストを重視します。 DevOps の主な目的は、エンドツーエンドのエンジニアリングおよびビジネス ソリューションを管理し、迅速なデリバリーに重点を置くことです。

アジャイル手法は主に、各スプリント後に段々増加している作業量と、継続的な変更に焦点を当てています。 アジャイルは、複雑なプロジェクトを管理し、プロジェクト途中で変更できる余地を作るために利用されます。

4.3.デリバリーとデプロイ

DevOps は、利用可能ですぐにリリースできる構築済みのソフトウェアを使用し、安全にデプロイした後も監視します。一方、アジャイルはソフトウェアを構築および作成し、起動後の処理は行いますが、ソフトウェアのデプロイメントには何の役割も果たしません。

4.4. チームの規模とスキル

DevOps はさまざまなチームの統合に基づいて機能するため、より大きな人数のグループで構成されます。 DevOps では、より良い結果と成功を達成するために、さまざまな専門分野と機能的なスキルセットを持つ人々が責任を分担する必要があります。

アジャイルは、より迅速な実行とリスクの軽減のために、より小規模なチームで作業することに重点を置いています。 アジャイル手法を使用して作業する各チーム メンバーは、あらゆるタスクを実行するための高度なスキルを身につけ、ひいては万能の開発者になります。

4.5.ドキュメンテーション(文書化)

DevOps には文書化が不可欠です。 チームのスムーズなコラボレーションを確保するには、プロセス、更新、情報、コミュニケーションを詳細に文書化することが重要です。

アジャイルの中核的価値観の 1 つは、、包括的なドキュメントよりも、順調に稼働するソフトウェアの重要性を強調しています。 これを念頭に置いて、開発プロセス全体の利便性と自由を促進するために、文書化は軽量に保たれています。

4.6.フィードバックのソース

DevOps は開発者と IT 運用の間のギャップを埋めるため、スピードと品質を向上させるためのフィードバックが社内で受け取られます。

アジャイルは顧客と開発およびテストチームのギャップを埋めるため、顧客からフィードバックが受信され、それに応じて調整が行われます。

4.7.コミュニケーションと交流の手段

DevOps におけるコミュニケーションは、仕様書と設計書を通じて行われます。一方、スクラムフレームワークは、アジャイル手法で広く使用されています。 毎日のスクラム会議やコミュニケーションの形で、概要やさまざまなタスクのステータスについて話し合うためのコミュニケーションが組織されています。

 

5.VTIグループ

株式会社VTIは金融、建設、小売、運輸、インタネットサービスなど多岐多様な業種で、全規模企業向けにソフトウェア開発、自動化実装、デジタルトランスフォーメーション、ハイテクサービスをご提供します。

従来、VTIグループはAWSアドバンスコンサルティングパートナー、マイクロソフトゴールデンパートナー、Magento及びOdoo公式パートナーに認定され、ISO 27001 セキュリティ標準、プライバシーマーク(Pマーク)、国際認証CMMIレベル3を取得したことに加えて、日本・韓国・ベトナムの100会社以上にパートナーとしてIT技術のサビースを提供しております。更に、この3国にわたる7子会社で働いている1200従業員以上は、企業様のDX革命の成功を目指して、社員一同全力を持って取り組んで参ります。

ご質問・ご相談・資料請求等は、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

 

ブログ